手仕事、自然、暮らし、そこにある生き方を巡る

title_bar
Loading...
title_bar
Loading...
title_bar

「風と土の交藝in琵琶湖高島2012」は滋賀県高島市で、ものづくりに生きる人々(工芸作家・農家・古民家再生)の製作の現場を巡り、出会い、交流する催しです。2012 年 12 月7日(金)8日(土)9日(日)の3日間、高島市各地に約40ヶ所の出展会場が OPENします。「風のパスポート」を頼りに作り手たちを訪ね、魅力あふれる作品と暮らしに出会ってください。 もっと詳しく>

クリックすると写真が大きくなります。

第一回風と土の交藝 第一回風と土の交藝 第一回風と土の交藝 第一回風と土の交藝


◆特別企画 TAKASHIMA六郷交座

「風と土の交藝」が開催される3日間、高島市の旧六町村のそれぞれの地域で、【TAKASHIMA六郷交座】と題して企画イベントを実施します。もっと詳しく>

ひる -実践者に学ぶ未来の暮らし- よる -出会ってつながる交流会-
六郷交座1
六郷交座2
六郷交座3

12/8(土) 18:30〜20:30

工芸作家というおしごと

六郷交座5
六郷交座6